教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて!「ジュンテンドー」「みちしお」「専門学校YICグループ」

ジュンテンドー

てつお:今回は、ホームセンターのジュンテンドー 光店にやってきました。
    冬が来る前に、庭木の手入れについて勉強します。
    それでは、Let’s study!

てつお:今回の先生は、ジュンテンドー光店の三浦さんです。
    よろしくお願いします。

先生 :よろしくお願いします。
てつお:先生、秋も深まって、冬がやってきますね~!
先生 :そうですね。
    冬が来る前に、庭木や果樹、生垣の手入れをしましょう。
てつお:でも、自分でやるのは大変ですよね~!?
先生 :大丈夫ですよ。
    ジュンテンドーでは、プロの庭師や植木屋さんに頼まなくても、
    自分で手軽に手入れができる、使いやすい電動のこぎり、枝切りバサミ、
    チェーンソーを取り揃えております。

てつお:え?自分で簡単にできちゃうんですか?
先生 :はい。実際に使って、体感してみましょう。
てつお:お願いします!

先生 :まずは、充電式 電動のこぎりです。

先生 :コードレスなので、家から離れたコンセントがない場所でも使えます。
    スイッチを押すだけで操作も簡単なんですよ。
    では、安全に注意して切ってみましょう。
てつお:はい。

では、さっそく挑戦してみましょう。今回は、板を切ります。

てつお:お~!すご~い!わお!あはははは。
    すごい、先生!切れましたよ~。これ、ちっちゃいのに、すごくパワフルですね。
先生 :そうですね。女性でも扱いやすいのでおすすめです。
    この電動のこぎりなら、庭木の手入れだけでなく、引っ越しの際の家具の解体や、
    鉄パイプ・塩ビパイプ・段ボールなども切れて便利ですよ。

先生:続いては、充電式枝切りバサミです。
   こちらは、電動なので、力がなくても、硬い枝も楽々剪定できます。
   値段は1万円弱と、お手頃ですよ。

てつお:これを挟んで…1回、えい!(切る)
    あははは。すっごい力ですね、これ。
    何にもいらない、力。いや~、これは楽ちんですね。

てつお:ん?先生が持ってるのは何ですか?

先生:こちらは、マキタというメーカーの充電式せん定バサミです。
   この商品は、マキタの共通バッテリーが使えますよ。

てつお:これ!以前この番組でも紹介した、マキ~タのバッテリーですよね。
    すごい!せん定バサミにも使えるんですね!

先生:はい。こちらは、先ほどのものよりちょっと高価なんですが、
   こんな太い枝も切ることができて、
   連続で枝を切るのに便利な機能もたくさんついているんです。

てつお:あ、すごい!
    わ!超パワフルですね。
先生 :お仕事で使う方や、たくさん枝を切る方におすすめですよ。
    さらに太い枝を切るのにおすすめなのが、チェンソーです。

先生:ジュンテンドーオリジナルモデルのエコー製と、マキタ製を用意しました。
   エコー製はエンジン式、マキタ製は充電式となっています。
   どちらも難しい操作がいらないので、一般の方でも使いやすいんですよ。
   とくに、充電式は、スイッチ1つで始動するので簡単です。

太い木もこの通り!

てつお:先生、今回ご紹介いただいた、これらの商品、
    メンテナンスしたいときとか、あと修理したい場合はどうしたらいいですか?
先生 :ジュンテンドーなら各店舗で修理やメンテナンスも行っているので、
    ぜひご利用ください。

 

てつお:それなら安心ですね!

てつお:それでは、最後に先生からひとことお願いします。
先生 :はい。ジュンテンドーでは、お庭の木や生垣などの選定に便利で、
    扱いやすい商品を多数とりそろえております。ぜひご利用ください。

県内ジュンテンドー各店でお待ちしていま~す!

◆ジュンテンドー 光店
電話  :0833-74-0070
住所  :光市浅江4-1-7-3
営業時間:午前7時30分~午後7時30分

みちしお

てつお:続いては、山陽小野田市にある、みちしおにやってきました。
    山口県を代表するドライブインの魅力について勉強します。
    それでは、Let’s study!

てつお:今回の先生は、みちしおの河村さんです。
先生 :みちしおは県内を代表するドライブインの1つです。
    大型車200台・一般車200台が止められる大型駐車場を完備しております。
    そして糸根温泉と王喜温泉の2つの源泉を持つ
    「天然温泉みちしお」を併設しております。
てつお:温泉があるの知りませんでした。
先生 :ぜひ、ご利用ください。
てつお:ありがとうございます。

天然温泉みちしおは、豊富なラドンを含んだ温泉で、からだの芯までくつろぎを満喫する
癒しの空間です。糸根温泉、王喜温泉それぞれの内湯と露天風呂などを楽しめます。

てつお:糸根温泉の方に浸かってるんですが、
    ちょっとね、ぬるめのお湯で長く楽しめそうですよ。
    続いて、王喜温泉に浸かっているんですが、こちらも気持ちいいですね。
    1つの温泉で2つ楽しめるのって、ちょっと贅沢ですよね。

てつお:先生、温泉気持ちよかったです~。
先生 :続いて、こちらのドライブインでの食事をお楽しみください。

てつお:先生、すごい豪華な定食ですね。
先生 :はい、そうですね。今回こちらの1000円定食というのを始めたんですよ。
    で、今一番人気なのが、漬けの1000円定食です。
    1000円くらいで貝汁付きで食べられる定食を、今回、作りまして喜ばれています。
てつお:うん、豪華!そして先生の目の前にあるのは?
先生 :こちらは、名物の貝汁になります。特盛がこんな感じですね!
てつお:すごい!貝の量がすごいですね~。でも、先生。
    大中小って見ると小がすごく小っちゃいっていうイメージになっちゃうんですけど、
    これでもすごい入ってんのよ!びっくりするくらい。

  

では、名物の貝汁、いただきましょう!お味はどうですか~?

てつお:おいしい!口に含んだ瞬間、出汁の香り、鼻に抜けます。
    体にしみる。ほっとします。
先生 :うちは灰汁とらないんですよ。灰汁の中にアサリの旨みがぎゅっとしてるんですよ。

てつお:じゃあ、ちょっとアサリもいただいていいですか~?
    うわ!おっきいんですよね、身がね。では!うん!ふっくらしてる。
    噛めば噛むほど、またね、味が出てきておいしいです。

続いて、人気の、刺身の漬けもいただきます!

てつお:ブリッブリ!もう、新鮮さがすごい伝わりますよ。
    これ噛めば噛むほど旨みが出てきますね。
    脂も乗ってておいしいですよ。
先生 :はい。みちしおでは、年末恒例のおせち料理の予約も開始いたしました。
    みちしお名物の貝汁を簡単、手軽にご家庭でもお楽しみいただける
    冷凍貝汁のご注文も承ります。ぜひ、おせちと一緒にご利用ください。
    たくさんのご予約をお待ちしております。

◆みちしお
電話:フリーダイヤル 0120-50-3740
住所:山陽小野田市埴生2216-7
おせち・冷凍貝汁のご注文は【みちしお】⇒ 検索

専門学校YICグループ

てつお:山口市のYIC調理製菓専門学校にやってきました。
    こちらのみなさんは、どんなことを学んでいるんでしょうか?Let’s study!
    今回の先生は、YIC調理製菓専門学校の特別講師・樋口稔さんと、
    実習教員の水津渓人さんです。

先生 :YIC調理製菓専門学校には、「調理師科」と「製菓衛生師科」の2つの学科があり、
    調理師や製菓衛生師の資格を取得できる、山口県内唯一の調理製菓専門学校です。
    調理師科は和食・洋食・中華、製菓衛生師科は洋菓子・和菓子・製パンと、
    幅広い知識と実践力を身に付けることができます。
    卒業後は、ホテルやレストランのシェフやパティシエなどの道に進んでいますよ!
てつお:樋口先生はどんな料理の先生なんですか?
先生 :私は、日本料理講師を務めてます。
    以前は、湯田温泉の防長苑で日本料理の料理長をしてました。
てつお:すごい~!そんな経験豊富な先生から、生徒のみなさんは学ばれるんですね。

先生 :今回は、授業の様子を体感してもらおうと思います。今日はそば打ちなんです。
てつお:お!そば打ち体験!嬉しい!
先生 :挑戦してみてください。二八そばですよ。

まずは、そば粉に水を混ぜる「水回し」という工程です。
てつお委員長が挑戦しますが、苦労しているようです…。

てつお:ほんとにちょっとの水加減なんですね。調整するのって。

生地をこねたら、延ばしていきます。
そのあとは切るだけ!

先生 :切って、倒して。切って、倒してっていうふうに。あ、上手!
てつお:ほんと!?
先生 :うん。ちょっと厚いけど。
てつお:ふふふふ。

初めてで苦戦しながらも、完成しました。

てつお:自分で打ったそば、いただきま~す。
    うん!のどごしもいいし、そばの香りがすごいです!
    でも、麺の太さがバラバラなので、口の中で若干ぼそぼそしますよ。
    でもおいしい!

先生:今日はそば打ちを体験いただきましたが、
   実は、11月23日のオープンキャンパスで、同じようにそば打ちを体験できるんです。
   自分で打ったそばを、天ざるそばとして食べていただけます。
   ぜひ、授業の楽しさを体感いただきたいです。
   また、オープンキャンパスの日程によって、体験できる内容が異なりますので、
   興味のあるメニューの日にご参加ください。

~今回のおさらい~
●YIC調理製菓専門学校では、
調理師・製菓衛生師の資格取得を目指しながら
幅広い知識と実践的な調理・製菓の技術を学べる

先生:YIC調理製菓専門学校では、キャンパス内の見学や
   実習授業を体験できるオープンキャンパスを毎月開催いたします。
   事前予約制ですので、ホームページからご予約ください。
   また、調理師を目指す学生による「YIC食堂」を11月と来年1月、
   パティシエを目指す学生による「YICカフェ」を12月と来年1月に開催します。
   こちらは、お電話での完全予約制となっております。ぜひ、お越しください。

 


◆YIC調理製菓専門学校
電話:083-974-1415
住所:山口市小郡黄金町9-8
オープンキャンパスの予約は【YIC調理製菓専門学校】⇒検索