教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて!「高野山スズキ」

高野山スズキ

てつお:男は黙って高野山!男は黙って高野山~!
    こんにちは。LIFE UP学園 学級委員長、宮部てつおです。
    今回は、クールポコさんのCMでおなじみの高野山スズキの本社にやってきました。
    おすすめの車などについて勉強します!それでは、Let’s study!

今回の先生は、高野山スズキ 本社の佐藤香鈴さんです。

てつお:先生、まずは、高野山スズキについて教えてください。
先生 :はい。高野山スズキは、スズキ自動車の山口県のディーラーです。
    バジェットレンタカーを含めて、県内に10店舗あります。
    新車・中古車販売のほか、整備・板金・保険など、
    車に関する様々な事業を行っております。
    事故など、万が一の際に板金加工もできますし、
    その間のレンタカーも同じグループ会社の
    バジェットレンタカーからご用意できますので、安心してご利用いただけます。

 

てつお:そして、高野山スズキと言えば、やっぱりクールポコさんが出演されている、
    あのCMでおなじみですよね!

先生 :今ご覧いただいたのは、今年の10月から放送している新CMです。
    今回から、新キャラクターにお笑い芸人のクマムシさんも加入したんですよ。
てつお:新キャラ登場ですよ!続きも気になります~。
先生 :CMはYouTubeでも紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!

ここからの先生は、原弘充さんです。よろしくお願いします。

てつお:先生!今おすすめの車ってありますか?
先生 :はい。こちらの、新型スペーシアギアになります!
    海も山も日常も、思いっきり楽しめる装備とデザインで、
    遊びのギアも上がっちゃうこと間違いなしですよ!!

てつお:ボディーカラーもすてきですし、
    四角くて、ゴツゴツしてて、かっこかわいいですよね!
先生 :そして、室内も、いろんなところに行きたくなる、
    冒険心があふれ出す空間となっています。

そんな、遊びのギアが上がっちゃう秘密は…!?

先生 :では、運転席にどうぞ。
てつお:はい、じゃあ失礼します。お!すごい、空間が広いですね。
    そして、フロントガラスも大きいので、視界も良さそうですよ。

先生 :メーターのデザインやカーキの配色がアウトドア気分をかきたててくれます。
    そして、ハンドルには、
    寒い日に手を温めてくれるステアリングヒーターも付いています。
てつお:すごい!ほんとにステアリング、「あったか~い!」。
    これなら、寒い冬も快適にね、運転できますよね。

  

先生 :さらに、こちらなんですけど。
    助手席のシートには、使い方自在の隠れ収納があります。
    こんな感じで、持ち運びもできるので、いろんな使い方もできますし、
    汚れも簡単にとれちゃうので。めちゃめちゃ便利な機能も付いてます。
てつお:確かに!隠れ収納、これ画期的ですね。
    しかも大容量じゃないですか!?すご~い!

先生 :続いて、後部座席へどうぞ!
てつお:はい。失礼しますよ。ではでは、よいしょ!
    すごい!後部座席も広々してますよ~。すご~い!
先生 :そして、こちらにフラップが付いておりまして、
    角度や位置を自由に調整することができます。
    走行中の安定した姿勢をしっかりサポートできる「レッグサポートモード」に、
    休憩中などにリラックスできる「オットマンモード」で、より快適に過ごせますよ。

てつお:今、オットマンモードで座ってるんですけど、やっぱり楽ちんですね。
    もう、車内が一気にラグジュアリーな空間ですよ。
    いや~、ドライブもね、楽しめそうです。
先生 :そして、最近は、お買い物かごを
    自分でご利用される方も増えてきていると思うんですけれども、
    こんな感じでフラップをあげたら、荷物の落下防止の機能に早変わりしちゃうんです!
てつお:すごい!これは便利ですね。
    ブレーキ踏んだときに、荷物が落ちたりするじゃないですか。
    これはありがたい!

高野山スズキおすすめのスペーシアギア。
アウトドア気分をかきたててくれるデザインに、広々室内空間で快適に!冒険心があふれ出し、
遊びのギアが上がっちゃうこと間違いなしです!

てつお:先生、ワクワクがとまらないスペーシアギア!運転してみたいです!!
先生 :では、ドライブがてら、周南公立大学の女子サッカー部「Vinculum(ヴィンクルム)」
    に会いに行ってきてください。
    実は、高野山スズキがスポンサー支援をしているチームなんです!
てつお:お、そうなんですね!
    ドライブもヴィンクルムのみなさんにお会いするのも楽しみです!
    では、行ってきます!!

先生 :出発前に、最新機能が備わっているので、そちらの説明だけさせていただきますね。
    電子パーキングブレーキとブレーキホールドボタンっていうのが付きました。
    今までサイドブレーキってフットブレーキだったりとか、
    手で引くサイドブレーキだったと思うんですけど、全部電子化されてます。
    なので、出発する前にボタン1つ、このボタンを押していただいたら、
    すぐに出発することができます。
    あと、このブレーキホールドボタンをオンにしていたら、渋滞のときって、
    止まったブレーキをずっと踏んでないといけないじゃないですか。
    1回このボタンがオンになっているときには、
    ブレーキをしっかり踏んで止まっていたら、踏みっぱなしにしなくても、
    足を離してもらっても、ずっとブレーキを保持してくれる機能なんで、
    渋滞がめちゃめちゃ楽ちんに運転ができる機能が付いてます。
てつお:すご~い。疲れにくい車にもなってるんですね。

それでは、新型スペーシアギアでドライブに出発です!

てつお:GOGO~!お!すごい、発進がスムーズですね。パワフルですよ~。
    フロントガラスも大きいので、運転しやすいし、あとちょっと車高が高いのかな?
    目線が高いので、運転とってもしやすいですね、これ。
    おっと~…赤信号になりましたよ。ストップ!
    これ、ホールド機能が付いてるので…足を離してもほんとに車が止まってる!
    これはね、渋滞のときとかほんとに便利ですよね。

    さらに、設定した速度での走行や、前を走る車に追従、停止する機能も付いているので、
    高速道路などで運転操作の負担を軽減してくれます。
    ぜひ、みなさんも、実際に乗って、その乗り心地を体感してみてくださいね。

高野山スズキおすすめのスペーシアギアに乗って、
周南公立大学女子サッカー部に会いに行くことになったてつお委員長。
さあ、周南公立大学に到着したようですよ~。

てつお:あ!あちらにいらっしゃるのが周南公立大学 女子サッカー部のみなさんですかね。

高野山スズキでは、
女子サッカーの振興による男女平等や多様性の尊重を進めたいとの思いから、
周南公立大学 女子サッカー部「ヴィンクルム」のスポンサーを決定。
サッカーに取り組む環境づくりを支援し、
全国大会での活躍やサッカーを通じた地域住民との交流にも期待を寄せています。

  

谷 穂花 キャプテン、坂田 恵実さん、松枝 莉央さんが案内してくれます。

てつお:胸元に、「KOUYASAN」ってウェアに書いてありますね!
谷さん:はい。今年の4月から高野山スズキのスポンサー支援をいただいていて、
    このウェアで活動しています。

てつお :そして、ヴィンクルム、どんなチームなんですか?
坂田さん:今は、メンバー18人でハードワークとリスペクトをモットーに、
     試合で結果を出せるように頑張っています。

てつお :ほかにも、何か活動されていますか?
松枝さん:はい。女子サッカーを発展させるために、毎週水曜日、17時から18時に、
     園児から小学生を対象としたサッカースクールを実施しています。
     ほかにも、サッカー面以外に様々なボランティアをさせていただいています。
てつお :へ~、すごい!
     普段のサッカーの練習とか試合だけでなく、地域貢献もされてるんですね。

  

そして、ヴィンクルムが開催するサッカースクールが、
高野山スズキとyabがタッグを組んだ「子供応援キャンペーン」CMで紹介されています。
現在yabで絶賛放送中です!

ここで、ヴィンクルムのみなさんにもおすすめしたいのが、今回ご紹介しているスペーシアギア!
荷室からスムーズに操作できる後席スライド用ストラップで、
サッカーボールやスパイクなどの荷物を載せるのも楽々。
さらに、長い荷物や大きな荷物も載せられる多彩なシートアレンジで、
たっぷりの荷物もバッチリです。
砂や泥汚れ、水にも強い防汚タイプラゲッジフロアと、
濡れたまま乗っても汚れにくい撥水加工シートで、お掃除も簡単にできます。
荷物もたっぷり積めて、練習や試合、サッカースクールへの移動にもピッタリなんですよ~!

 

てつお:実際に運転してみていかがでしたか?
谷さん:ハンドルが軽くてとても運転しやすかったです。

てつお    :そして、助手席乗られてましたけど、いかがでした?
古賀 宥菜さん:とても乗り心地が良くて、この車でみんなで試合に行ってみたいと思いました。

 

ドライブを終えててつお委員長が帰ってきました!

てつお:先生、高野山スズキおすすめの車、
    そして、応援している「ヴィンクルム」についてしっかり勉強することができました。
先生 :ありがとうございます。
てつお:それでは、今回のおさらいです。

・高野山スズキでは、遊びのギアが上がっちゃう!新型の「スペーシアギア」がおすすめ
・周南公立大学 女子サッカー部「ヴィンクルム」を応援
ということがよくわかりました。

てつお:それでは、最後に、先生からひとことお願いします。
先生 :はい。まだ12月ですが、高野山スズキでは、新年先取り企画として、
    一足早く初売りを開催しております!年明けの納車、
    社会人1年生のための新車を希望の方は今からのご予約がおすすめです。
    初売り特典として、新車ご成約の方に豪華プレゼントをご用意しております。
    さらに、乗るだけパックでご成約いただいた場合、
    金利が来年3月末まで、お得な2.9%になります!
    この機会にぜひ、ご来店、ご相談いただき、初売りをご利用ください!
    お待ちしております。

てつお:はい。今日はどうもありがとうございました。
先生 :ありがとうございました。

◆高野山スズキ 本社
電話  :0835-22-2539
住所  :防府市国衙1-9-24
営業時間:午前9時~午後7時(サービス受付は午後6時30分まで)
定休日 :水曜日 
初売り開催中!
https://www.suzuki.co.jp/dealer/kouyasan-suzuki/