教えて先生!LIFE UP学園

の教えて先生!LIFE UP学園

教えて!「エストラスト」「下関グランドホテル」「弁護士法人ONE」

エストラスト

てつお:今回は、山口の玄関口、新山口駅前にやってきました。
    再開発の様子、販売開始しされたばかりのマンションについて勉強します。
    それでは、Let’s study!

てつお:今回の先生は、エストラストの栗林さんです。
    先生、新山口駅前にやってきましたが、どんどん開発が進んで賑わっていますね。
先生 :山口県の陸の玄関口として発展を続ける「新山口」エリアですが、
    エストラストは、新山口駅前周辺の再開発に大きく関わっています。

 

駅の整備が進み、KDDI維新ホールも完成。新山口は県の交通の拠点で、
家族連れ、単身、高齢者の移住も増加傾向なんですよ。

先生 :このあたりが再開発のエリアになっております。
てつお:なんかすごい賑わってくるぞっていうね、期待感が増しますよね。

現在は、新しいビジネスホテルや、オフィスビルが建設中で
県外からの企業進出や 、ビジネス客の増加も見込まれます。

てつお:先生こちら!以前この番組でもご紹介していただいた
    エストラストのマンションですよね!
先生 :はい、こちらがオーヴィジョン新山口駅前ザ・プライムで、
    今、好評販売中の物件になります。

てつお:さあ先生、こちらは。
先生 :はい、駅から徒歩4分のこちらに、新しくマンションを着工して販売開始しました。
    こちらが「オーヴィジョン新山口スクエアガーデン」になります。
    多様なアクセスに充実の場所で、マンションとして特に希少性の高い角地にあります。
    上品でスタイリッシュな外観にしております。

てつお:いや~先生、すてきで落ち着いた空間ですね。
先生 :ありがとうございます。様々なライフスタイルに合わせて、
    2LDKから4LDKまでの5タイプのお部屋をご用意しております。
    こちらは、4LDKのタイプをモデルルーム用に3LDKタイプにアレンジしております。
    通常よりもリビングが広く開放的な仕組みになっております。

またこちらの、オーヴィジョン新山口スクエアガーデンは、ZEH-M Orientedを取得予定です。
経済的で心地よい、環境にも配慮した次世代型マンションとなっております。
具体的には、断熱性を大幅に向上させておりますので、夏は涼しく、冬は暖かく、
年間を通して家中が快適な空間となります。
そして、高断熱・高効率により一次エネルギー消費量20%以上の削減を実現します。

てつお:いや~すごい、家中っていうことは、リビングから出てお風呂に行っても、
    あっ寒い!っていうのがなかなか少なくなるってことですよね。
    これは快適に過ごせそうですね~。今回のおさらいです。

●エストラストでは、
新山口駅前北口再開発エリア、駅から徒歩4分、
利便性の高いマンション、「オーヴィジョン新山口スクエアガーデン」を建設中
ということがよくわかりました。

先生:はい。エストラストは、新山口駅前再開発に携わり、
   駅と連動した賑わいと安心して過ごせる都市住宅エリアを作っていきたいと思っております。
   今回ご紹介した「オーヴィジョン新山口スクエアガーデン」のモデルルームは、
   完全予約制となっております。
   ご予約の上、ぜひ、ご見学ください。お待ちしております。

◆オーヴィジョン新山口スクエアガーデン モデルルーム
電話  :フリーダイヤル 0120-43-1456
住所  :山口市小郡明治1-4
営業時間:午前10時~午後6時
定休日 :水曜日(祝日を除く)
※モデルルームのご見学は完全予約制となっております。
【新山口スクエアガーデン】【検索】

下関グランドホテル

てつお:続いては、下関の観光名所すぐそばにある、下関グランドホテルにやってきました。
    GW恒例のランチバイキングについて勉強します。
    それでは、Let’s study!

てつお  :今回の先生は、下関グランドホテルの網干さんと内田さんです。
      よろしくお願いします。
先生(2人):よろしくお願いいたします。

てつお:先生、暖かくなって、春の行楽シーズン、スタートしました。
    観光で訪れる方も多いんじゃないですか?
先生①:そうですね。ぜひ、観光に合わせて、
    下関グランドホテルのお料理も楽しんでいただきたいと思っております。
    そこで、今年も、GW特別ランチバイキングを開催いたします。
    下関グランドホテルのランチとスイーツをバイキングで食べ放題、
    そして、ソフトドリンクも飲み放題となっております。

てつお:おっ、それは楽しみですね!
先生①:では、今日、一足早く、バイキングでおすすめのメニューをご紹介いたします。
てつお:おっ、よろしくお願いします。

先生①:こちらが、おすすめのローストビーフです。
てつお:わっ、すごいですね!
先生①:国産牛 赤身の肉を使用し、柔らかくするために低温調理しました。
    ランチバイキングの中でも人気のあるメニューなんですよ。ぜひ、ご賞味ください。

てつお:それでは、いただきます。
    いや~先生、おいしい!すごくしっとりしてますね。
先生①:ありがとうございます。
てつお:低温調理してるので、ほんとにしっとり、しかも、ジューシーでね!
    うまみも出てきますよ!噛めば噛むほど!

先生①:こちらのローストビーフはお客様の目の前でシェフがカットさせて、
    ご提供させていただいております。
てつお:すごい、じゃあこのお肉ブロックのままシェフがカットしてくれる!
    すごい~!ちょっとしたエンターテイメントですよね。

てつお:先生、こちら、色合いがきれいですね。
先生②:ありがとうございます。こちら、パンナコッタと苺のスープでございます。
    ミルクのような風味のパンナコッタと旬の苺をスープにし、可愛らしく仕上げました。

てつお:え!イチゴのスープ?しかもパンナコッタ!これ、スイーツっていうことですか?
先生②:そうですね、スープといいますが、こちらはスイーツでございます。
    例えば、ジャムとかするんではなくて、料理長の願いも込めまして、
    バイキングでいろんなものを食べていただきたいということで、
    あまりくどくなく、のどごしもいい料理に仕上げております。

てつお:では!ん!おいしい!スープ!
    ほんとに見た目はいちごのソースっぽく見えるんですけど、サラサラしてるんですよね。
    すっごいパンナコッタがプリプリ、トロトロしてますよ!
    ん~、ミルキーでおいしい!

てつお:先生、おすすめのメニュー、どちらもとっても美味しかったです。
先生②:ありがとうございます。
    ほかにも、当館自慢のお料理、たくさんご準備しておりますので、
    心ゆくまでお楽しみください。
てつお:はい。それでは、今回のおさらいです。

●下関グランドホテルのGW特別ランチバイキングでは、
自慢のランチメニューやスイーツが食べ放題で楽しめる
ということがよくわかりました。

てつお:それでは、最後に先生からひとことお願いします。
先生②:はい。今年のGW、唐戸市場や観光、レジャー前のランチタイムに、
    下関グランドホテルのランチとスイーツを食べ放題で楽しみませんか?
    GW特別ランチバイキングは、ご希望日の3日前までご予約を承っております。
    ぜひ、ご家族やお友達、カップルで、おいしく、楽しく、
    思い出に残るお昼のひと時をお過ごしくださいませ。お待ちしております。

◆下関グランドホテル GW特別ランチバイキング 55周年
5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
12:00~13:30(90分制)
料金:大人5,000円 小学生1,500円 未就学児500円(2歳以下無料)※ポイント付与有り
内容:和洋御料理・スイーツ・ソフトドリンク
食べ放題!飲み放題!
※ご要約制(1日限定100名様)3日前まで要予約
※当日は駐車場はご利用いただけません。
また近隣駐車場も大変込み合うため、公共交通機関でお越しください。

◆下関グランドホテル
電話:083-231-5000
住所:下関市南部町31-2
【下関グランドホテル】【検索】

弁護士法人ONE

てつお:続いては、下関市にある、弁護士法人ONEにやってきました。
    弁護士事務所では、どんなことを相談できるんでしょうか?
    それでは、Let’s study!

てつお:今回の先生は、弁護士法人ONEの弁護士、三島さんです。
    まずは、弁護士法人ONEについて教えてください。

先生 :弁護士法人ONEは、企業法務、交通事故、相続問題、労働問題から離婚問題など、
    様々な法律問題に対応しています。
    下関オフィスをはじめ、宇部市、周南市、岩国市にオフィスがあり、
    各オフィスに1名から2名の弁護士が在籍しています。
    最近は、特に債務整理に関するご相談が非常に多くなっています。
    債務整理では、まずご相談に来られた方の生活状況というものを聞き取りまして。
    具体的には、収入はどれぐらいなのか、同居人はいるのか、
    月々の家賃や光熱費というものはどれぐらいなのか。
    また月々返済にどれぐらいあるのかということを聞いて現状を把握します。
    その上で、どのような相手に対して借金を負っているのかとか、
    なぜ借金を背負うことになったのか。債務の原因ですね、を聞き取ります。
    そしてご相談者様に財産と呼べるものがないのか、
    不動産・自動車の有無、保険の有無などを詳細に聞き取ります。
    以上を踏まえて、ご相談者様について破産の方針でいくべきなのか、
    任意整理や民事再生という方針で少しずつでも借金を返すべきなのか、
    本人の希望も聞きながら決めていきます。

てつお:やっぱり、友人とか家族だけでは解決できない相談があるんですね。
先生 :今ご紹介したのは、個人の方のご相談なんですけれども、
    弁護士法人ONEでは、業種や業態を問わず、
    中小企業や事業者のあらゆる法律相談にも対応しています。
    顧問企業は70社以上、相談件数は1,000件以上の豊富な経験があります。
    会社経営の中で起こる、あらゆる問題を解決いたします。

【住吉工業株式会社 橋本執行役員営業本部長)インタビュー】
◆橋本さん(住吉工業株式会社 橋本執行役員営業本部長)
弁護士法人ONEさんには、約3年半前から
顧問契約を結んでいただきまして、それからは、我々の契約書関係であったりとか、
社内の規則にわたり、まずこういうところを会社としては色々とご相談させてもらっております。
我々が通常法務関係に不慣れなとこがありますので、
やっぱり、コンプライアンス、こちらの方を
しっかりやっていかないといけないかなと思っておりまして、
その際、コンプライアンス違反のないように、大賀先生をはじめ、
弁護士法人ONEの方々にはいろいろとお世話になっております。

弁護士法人ONEでは、企業向けのEAP、従業員支援プログラムにも取り組んでいます。

中野さん(EAP担当)
弊社では、顧問先様の福利厚生制度の一環として、
従業員支援プログラム・EAPサービスの提供を行っております。
サービス内容としましては、従業員の方々のメンタルヘルスケア、
また生活の中でのお困りごとへのご相談窓口を設置して対応しております。
法律問題に関しましては、弁護士が対応いたしております。
実際に従業員の方々からは、自分が働く会社の顧問弁護士だったら安心して相談できるという
お声もいただいております。
私たちは、顧問先様はもちろんのこと、
そこで働く従業員の方々も守っていけるような存在になりたいと思っております。

先生:はい。弁護士法人ONEでは、ご相談者様の利益の最大化を目標に、
   法的視点にとどまらないアドバイスを行い、解決に向けて全力でサポートいたします。
   個人の方も、法人の方も、ぜひ、お気軽にご相談ください。

◆弁護士法人ONE 下関オフィス
電話:083-235-0700(平日 午前9時~午後6時)
住所:下関市竹崎町4-7-24 5階
【弁護士法人ONE】【検索】