THANKSキャラバンで巡る19市町
<6月>下関市ウィーク:26日(月)~7月1日(土)
月曜
26日 Jチャンやまぐち

【中継】グルメと観光
下関市ウィーク初日は、清水春名アナウンサーが下関のグルメと観光を紹介します。自然と文化に恵まれた海峡と歴史のまち下関。グルメはフグや瓦そばはもちろんのこと、新鮮な海の幸やご当地鍋を紹介。観光では、角島に代表される人気のスポットから、計画が進む新アクティビティまで幅広いジャンルを網羅して魅力満載でお送りします。
火曜
27日 Jチャンやまぐち

【中継】アウトドアを楽しむなら下関!
下関は全国屈指のアウトドアレジャースポット!沖縄やハワイに行かなくても思う存分に堪能できます。ウェブサイト「動くなら下関」の人気アトラクションの中から玉野アナウンサーがSUPを初体験。コバルトブルーの海を華麗に進む?海沿いのおしゃれなカフェも紹介します。
◆『動くなら下関』⇒ 検索
下関市スポーツ振興課 TEL:083-231-2739
◆sig co. CAFE&CRAFT
住所:下関市豊浦町小串2411-24
TEL:070-3773-5533
営業:不定休/10:00~sunset

【やまぐち未来人】 新納茜さん
生まれつき目が不自由な新納茜さん(32)は、高校2年の時に車にはねられ、いまも高次脳機能障害などの後遺症が残っています。そんな茜さんは詩を書くことが大好き。最近はSNSでの投稿にも力を入れています。彼女にとって詩を書くとは?茜さんの思いに迫りました。
水曜
28日 Jチャンやまぐち

【山口雑学 へぇ~そうなんじゃあ】
潮流信号
関門海峡に向けて設置されている電光掲示板「潮流信号」を紹介します。意外と知られていない潮流信号の豆知識。これを知っていれば、家族や友達にちょっと自慢できるかも!

【まちぐる】下関市豊北町
津山リポーターが訪れたのは、下関市北部の豊北町。国道435号周辺、滝部から特牛港に向けて散策します。酒瓶と観葉植物がずらりと並ぶハウスの正体は?牛への愛が詰まったミルク感たっぷりの、手作りジェラートもご紹介します。
木曜
29日 Jチャンやまぐち

【やまグル】 choshu han’s
下関にある“ごはんバーガー”のお店「choshu han’s(ちょうしゅうはんず)」。長州どりやむつみ豚など県産食材で作ったごはんバーガーは、おいしいのはもちろん、栄養満点で、心も体も満たしてくれます。
金曜
30日 Jチャンやまぐち

【中継】道の駅 北浦街道ほうほく
下関市北部、角島の眺めが美しい道の駅「北浦街道豊北」から生中継!地域の繋がり、地産地消を大切にする道の駅の新商品をご紹介します。角島の灯台のふもとで放置された農地を開拓し、収穫されたさつま芋「シルクスイート」を使い、芋焼酎が誕生!コロナ禍以降の復興の旗印として、地域資源の活用を推進する関係者の皆さんの思いを、人気マスコットキャラクターと共にお伝えします。

【ググっと瀬戸内】
「味変グルメ」 土井ヶ浜海鮮食堂 晴海
今年2月にオープンしたばかりの「土井ヶ浜海鮮食堂 晴海」。“極”海鮮舟盛り丼には 約14種類の新鮮なお魚が並びます。お刺身を そのままいただくだけでなく、自分好みの海鮮丼を作り 特製の「漬けダレ」とともに…タイの出汁をかけて お茶漬けに!色々な食べ方で お魚を堪能します♪目の前に広がる日本海の絶景とともにご紹介します!
◆土井ヶ浜海鮮食堂 晴海
営業:午前10時半~午後3時半(L.O)
定休:水曜日
土曜
7月1日 どき生らいぶ

【中継】海響館
雨のため 海響館の中継は無しになりました。