やまぐち百景

#59 萩大名行列 平安古備組

江戸時代から伝わる萩大名行列。
萩藩主毛利吉元(よしもと)が
秋の祭礼日に行列を奉納するよう平安古町(ひやこまち)らに命じたのが始まりです。
平安古備組は伝統の足踏みで練り歩き、沿道の要所では舞を披露し喝采を浴びます。

金谷天満宮への奉納が由来の萩大名行列。
道具の持ち手を交代しながら半日かけて天満宮を目指します。

萩大名行列で使われる用具や調度品は殿様から下げ渡されたもの、
持ち手を交代しながら半日かけて天満宮を目指します。