YOU!どきっ

のYOU!どきっ

6月5日(木)のYOU!どきっ

【みんなのふるさと】「親子de農業体験」中須北の棚田・周南市

 

中須北の棚田は地区内の5集落がすり鉢状の棚田で結ばれ、
生産と自然が調和した美しい景観が見られる。
工作面積は約32ヘクタールで「やまぐちの棚田20選」にも選ばれている。
過疎化高齢化が進み、耕作放棄地が広がり棚田の景観が荒廃してきた。
棚田を守るため2001年に「棚田清流の会」を発足、
くらしや農地を守るための活動を行ってきた。
全住民が農家・非農家を問わず会員であり、
自分たちで地域を守り創るという意識を持って活動している。

■体験で知る中須の農業
「親子de農業体験」では田植え、野菜の苗植え、稲刈りや収穫祭など、
年間6回に渡り、中須北地区の棚田で親子農業体験や地元の方との交流を行なっている。
都市部の親子に中須北の棚田の景観を見てもらい農業を体験してもらうことで
中須北の棚田を知ってもらい、農業に興味をもってもらうことが目的。
自然とのふれあいや収穫する喜びなどを通じて農業の大切さを伝えている。
募集したのは周南市と下松市の小学生以下の子供とその家族30組。

■親子de農業体験
6月1日(日)第一回「親子de農業体験」
田植えと野菜の苗植え付けを実施し、21家族約100人が参加した。
午前の田植えはぬかるみの中、手植え。
午後からは夏野菜・さつまいもの苗植え体験が行われた。
今回植えたものは夏の体験や収穫祭でいただくことができる。

〇年間体験内容
6月    田植え(手植えによる体験)・野菜の苗植え
7月    そうめん流し 他
8月    じゃがいも植付け
9~10月  稲刈り 他
11月   玉ねぎ植付け 他
12月   収穫祭(餅つき他)
※今年の募集は終了いたしました

▼問い合わせ先
棚田清流の会事務局(周南市役所 中須支所)  
電話:0834-89-0301