【山口】山口・萩・防府 119番通報受け付け一元化へ
山口市、萩市、防府市の119番通報の受け付けが11月1日から一元化されます。山口市役所に設置される県央消防指令センターは山口・防府・萩の3つの市の通信指令業務をまとめて担います。管轄する人口は約34万人、面積は約2000km2で県内最大規模・・・
【山口】中米諸国の観光大臣が萩市を訪問
中米諸国の観光大臣らが萩市を訪れました。自然や歴史、文化を街づくりに活用する取り組みを視察です。中米のホンジュラスやグアテマラなど6カ国の観光大臣らが萩・明倫学舎を訪れると…。出迎えたのは武将姿に身を包んだ田中市長です。萩の城下町では江戸時・・・
山口県立大で防災訓練
もしも、授業中に火災が発生したらどうするべきか、確認しました。山口県立大学で、学生など約300人が参加して避難訓練が行われました。訓練は授業中に大学の構内で火災が発生した想定で行われました。学生が参加する避難訓練は初めてです。=yab記者=・・・
【山口】患者情報をデジタル共有へ
命を救うのはより速く効率のよい救急搬送です。10月1日から宇部・山陽小野田エリアの救急隊と医療機関がデジタル技術を使って患者の情報を共有します。これまで、搬送する患者の情報は救急隊員が手書きで記録していました。新しいシステムではタブレットを・・・